3色割子そば@出雲縁結び空港(12/2/2016)

あるでん茶

2016年12月13日 21:52

出雲縁結び空港内のレストラン「出雲の國 麺家」で、3色割子そばを食べてみました。980円。
地図はこちら
出雲空港はもちろん、島根県にきちんと降り立つのが初めてでした。ちょうどお昼時ですので、空港グルメを味わうことにしましょう。

出雲空港には2店舗?3店舗?のレストランが並んでいます。2つか3つかも数えられないとはどういうことだ?と思うかもしれませんが、この「麺家」は「食事・喫茶 神在」と合わさったような店舗になっています(入口はそれぞれあるけど中でつながっている;営業時間が違うのかな?)。結果的に、麺類から丼、洋食まで、幅広いメニューを提供しています。
ということで、しまね和牛のメニューにも心を奪われかけました。しかし今回の島根訪問は短期決戦です。本命の出雲そばをここで食べ惜しむという手は考えてはいけないことです。ということで、3色割子そばをオーダーしました。


割子そばというのはどこにでもある食べ方ではないのかもしれませんが、出雲そばは割子そばや釜揚げそばで食べるのが代表的な食べ方とされています。コシの強い麺は食べ応えがありますね!ほんのりとした風味、そして3種類の味の変化も楽しむことができます。出雲にやってきたことを実感できるメニューであったと言えるでしょう。

また、この店には(一部の席だけだと思いますが)充電用の電源コンセントが供用されています。これは親切設計ですねo(^-^)o

----

この空港はレストランが展望デッキと同じフロアにあるという珍しい構造になっています。展望デッキには当然金網があるのですが...

カメラ用(たぶん)の四角い窓があいています。ここから写真を撮ると、金網が写らないというこれまた親切設計です☆
便数の割には小さな空港ではありますが、オモテナシの精神に溢れた空港であると感じました。

関連記事