さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年09月28日

くろまつないフットパス・チョポシナイコース~後編(9/7/2014)

前編の続きになります。黒松内町のくろまつないフットパス・チョポシナイコースを、終点から起点に向かって逆行していたのでした。

地図はこちら(終点の、道の駅くろまつないに設定しています。)

電波塔を過ぎると、もう少しワイルドな道となります。
電波塔を過ぎた後の道
枯れた笹が邪魔です。足を滑らせないように注意が必要です。
道が狭くなっている
道が狭くなっているところがあるので気をつけましょう。

東山の東側はかなりなだらかな斜面になっており、高度を下げるのにも時間がかかります。
山を下り終えたあたり
視界が開けてくると、道も平坦になります。電波塔からこのあたりまで30分ぐらいかかりました。

熱郛川を渡る橋
ここで熱郛川を渡ります。
川を越えてまっすぐ進んだところにある千葉牧場が休憩場所に指定されているようです。トイレもあるようですので、ご利用ください。

本当はこちらもレポートした方がよかったのですが、時間的余裕が微妙だったので今回はスルーしています(この時点で12:50だった)。
コースの続きは熱郛川に沿って進むことになります。
畑の横を進む
左側には畑もあります。...にしても、川沿いだけに虫が多いですねぇ。東山を登るときに(上を)Tシャツだけにしたのですが、本来は肌を極力出さないようにした方がいいのでしょう。
川沿いの道
このあたりは道も悪く、景色も単調で、虫を気にしながら歩いていたので、テンションがかなり下がってきました。
くろまつないフットパス・チョポシナイコース~後編(9/7/2014)
こういう原っぱを突っ切って歩きたい!という欲望が沸き上がってくるのですが、写真右端の陰鬱な道がコースになります(+_+)

農道と合流
このあたりまで来ると、既存の道を歩くことになります。もう虫の心配はしなくてもよさそうです(^-^;
畑ではジャガイモを収穫
ジャガイモの収穫でしょうか。澄み切った青い空とともに、初秋を満喫することができます。...がテンションは上がらないまま...。

国道5号線が見えてくる
国道5号線が見えてきました。ここまでくるとあと一息です。

民家と畑に道を遮られる?
が、国道を渡ると畑と民家があります。どこを歩けばいいの!?
畑と民家の間の草原を進む
正解は、その間の草むらでした~☆案内板もありますので、それを頼りに、立入禁止区域に入らないように注意しましょう。

そして、なぜかこのあたりでテンションが回復してきました。ゴールが近づき、視界が開けてきたというのもありますが、こういう私有地まがいのところを歩くのが本来のフットパスの楽しみだからなのでしょう。
畑の脇を進む
ここも実質畑の中ですからね。(※畑を突っ切っているわけではありません。これは進路に対して右前方の視界です。)
倒れて柱からも分離した看板。「秋にはおいしいおいもが実ります。畑には入らないでね!!」
なかなか味な看板がありますが、倒れてしまっています。
簡素な橋
簡素な橋で小川を越えます。ここまでは一本道が多かったのですが、このあたりでは分岐がいくつかあります。コースアウトしないように注意が必要です。
舗装道路へ
舗装道路まで来ると、ゴールは目の前です(ここで13:50)。
国道5号線に突き当たったら左へちょっと歩くと、ゴールの道の駅くろまつないがあります!
道の駅くろまつない(この写真だけ7/8/2012撮影)
ここは、おいしいパンやピザで知られており、フットパスを歩いたあとの休憩場所としては申し分ありません!密かにホットドッグを狙っていたのですが、当然のように売り切れでした(>_<)

さてと、ここから熱郛駅まで歩かなければなりません。国道を西の方に進みます。国道はしばらくすると左に折れるのですが、国道と分かれて直進し、ちょっと先にある十字路を右折します。
右折する交差点。自動販売機が目印?
左側には交番がある交差点なのですが、駅への案内は何一つないので注意しましょう。わからなくなったら、交番で尋ねましょう。

その交差点からは200mほどで駅に突き当たります。
熱郛駅+熱郛ホール
熱郛駅(S29)は熱郛ホールを併設しています。というか、駅が熱郛ホールの一区画を間借りしているような感じですね(^-^;
熱郛駅、ではなく熱郛ホールの方には、フットパスの案内があります。

----
今回は逆行ということになりましたが、コース自体は逆行でも問題ありませんでした。ルートを示す標識も両方向に対応しています。一部、標識のない分岐がありましたが、嗅覚でなんとかなる範囲でしょう。

展開としては、中盤になかなか(精神的に)しんどい時間帯がありました。牧場とは違って畑を突っ切るコースを設定するワケにはいかないので、なかなか難しいところですが…。
総合評価としては、歩くのがある程度好きな人であればそれなりに楽しめるのでしょうが、誰にでも勧められるコースではない、と言ったところでしょうか。
ただ、黒松内町自体はいろいろ気になるところもありますし、他のフットパスコースも機会を見つけて試してみたいとは思います。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(放浪)の記事画像
田老散歩(12/14/2017)
流氷物語号(2/19/2017)
レンタサイクルの旅:根室~落石岬(9/23/2017)
シルバークィーン(5/5/2017)
ホテル緑清荘(2/18/2017)
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ+リフト(9/12/2015)
同じカテゴリー(放浪)の記事
 田老散歩(12/14/2017) (2018-03-12 21:27)
 流氷物語号(2/19/2017) (2018-02-15 20:50)
 レンタサイクルの旅:根室~落石岬(9/23/2017) (2017-10-11 21:25)
 シルバークィーン(5/5/2017) (2017-08-06 12:42)
 ホテル緑清荘(2/18/2017) (2017-03-12 19:32)
 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ+リフト(9/12/2015) (2016-09-04 21:12)

Posted by あるでん茶 at 19:02│Comments(0)放浪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くろまつないフットパス・チョポシナイコース~後編(9/7/2014)
    コメント(0)