さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2005年07月31日

OB会(05/07/30)

OB会です。いきなり言われてもワケがわからないか。歴史を語るのは別エントリーでやるとして、要するにパークゴルフをやるユニットです。
今回は私と「首相」の2人で行って参りました!挑戦したのは「雨竜町パークゴルフ場」と、「北竜町ひまわりパークゴルフ場」の2カ所。

今回考えていきたいのは、パークゴルフ場を紹介/説明するときにどういう観点で、どういう言葉を使えばいいのか?ということ。
たとえばオニャノコに対して同じようなことを考えると、「カラダ」だったら「細身」とか「ぽっちゃり系」とか「トランジスタグラマー」(今の人は言うのか?)とか。「雰囲気」だったら「体育会系」とか「お姫様」とか「清純派」とか。「言動」だったら「サバサバ系」とか「お水系」とか「挙動不審系」とか。「?系」という言葉が多くなったけど、要するにパークゴルフ場に対してもそういうのを欲しているということです。
どこかにそういう語彙を研究している学者サンがいるかもしれないけど、私は全く存じ上げないし、仮にいたとしたら私がお役に立てるのでは?ということで、その永遠のテーマに正面からぶつかっていきます!

<雨竜町パークゴルフ場>
とどまつコース(A,B)とダリアコース(C,D)、計36H。PGを始めて3年くらいになるけど、「ダリア」なんてコースは初めて聞いたぞ。距離は400m/9Hと、平均的。
そうそう、重要な要素が「起伏の有無」ですよね?。大雑把に分けると、「ほとんど平坦」「人工的な起伏」「天然の起伏」の3種類があるように思います。ここは「人工的」かな?
あとは「球の転がり」というか「ラフとフェアウエイの区別」(これがないところもたまにあるからね)。これって季節によって変わるから上手く書けないな?。まれにグリーンに芝が生えてなくてパットに苦しむところがありますよね?、って1mのパットを外す私が悪いのか?そういうのは「グリーン」の項にまとめます?ここのグリーンは傾斜もなく、フェアウエイと同じような感じ。
それとOBはあまりないので、初心者でも安心して打てます。私みたく隣のホールにポコポコ打ち込むのもどうかと思うけど。
全体的には初心者から楽しむことができる、バランスのいいコースでしょう。1日券に500円出すだけの価値はあります。
<雨竜町パークゴルフ場・結果>
ストローク あ:251 首:226(2回ずつ周り、パー264)
マッチ あ:2勝 首:6勝(9H単位で勝負)
相変わらず9Hで3ゲーム差(普通「3打差」と呼ばれる概念)がつきますね…終盤は炎上してました。

<北竜町ひまわりパークゴルフ場>
イチイ、ひまわり、さくらの3コース。27H。いずれも450mを超えており、長い部類に入る。
起伏は雨竜と同程度なんですが、ラフとフェアウエイがはっきり分かれていた、というか、石狩市の「パークワン」みたいです。グリーンは盛り上がっていますが、平坦で広いのであまり問題はないでしょう。OBはほとんどありません。私が1度も打ち込んでいないことからも推察できます。
パッと見た感じ、雨竜よりやりやすいと思っていたのですが、実際にやってみると、こっちの方が難易度は高いかも。でもバランスはよく、初級者でも楽しめるコースです。こっちは隣接する(ちょっと離れているけど)「道の駅」の温泉とセットで500円!これはオススメですね!
<北竜町ひまわりパークゴルフ場・結果>
ストローク あ:207 首:202(パー198)
マッチ あ:2勝 首:3勝 同点:1回
首相が調子を落としたこともあり、接戦に。6R中5Rが1ゲーム差。私はパットが回復するもティーショットが不調。

今回は長くなったので、PG以外のネタは割愛です(ひまわりチャーハンとか、ダチョウクラブとか)。最後にまとめを。
<今回のまとめ?PG場を語る>
「起伏」「芝(ラフ+フェアウエイ)」「グリーン」「OB」くらいか?それぞれをどう評価するかはまたの機会に。

あなたにおススメの記事

タグ :空知

同じカテゴリー(パークゴルフ)の記事画像
虹ヶ丘パークゴルフ場(5/6/2014)
同じカテゴリー(パークゴルフ)の記事
 虹ヶ丘パークゴルフ場(5/6/2014) (2014-07-14 18:42)
 八甲田パノラマパークゴルフ場(10/11/2009) (2009-10-16 21:33)
 東茨戸パークゴルフ場(9/20/2008) (2008-10-03 19:50)
 札内川第2(第3)パークゴルフ場(7/25/2008) (2008-08-13 11:36)
 茂岩山パークゴルフ場(7/25/2008) (2008-08-03 12:01)
 知内町パークゴルフ場(7/12/2008) (2008-07-21 10:09)

Posted by あるでん茶 at 18:12│Comments(0)パークゴルフ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OB会(05/07/30)
    コメント(0)