ゴルゴンゾーラピザ(9/26/2011)
今年8月にオープンしたばかりの、エスペリオ余市店に行ってきました!
5日ぶりの登場です(^-^; と言っても二日坊主を発揮したワケではなく、アカウントが消滅するという事故に遭ってしまったのです(*_*) チャンネル北国tvさん(註:当時の本ブログの大家)の努力によってこうして復帰できたことが奇跡的とも言えますので、それに感謝しつつ連載を続けて参りましょう。
さて、今日のお店ですが、ノースプレインファーム系列のエスペリオです。もともと旭川にあったのですが、このたび余市に2店めをオープンしたということです。ファームレストランということで上質な肉料理で知られています。さらに余市の名産であるワインも味わうことができます☆
もう一つの目玉が、店内に設けられた石窯で焼き上げるピザです!店内に入ってその石窯が目に入ると、私の脳内はすっかりピザモードになってしまい、オーダーしたのがこのゴルゴンゾーラピザ(1700円)です!

濃厚なチーズの風味をふんだんに味わうことができますo(^-^)o 見てのとおり、具材はほとんど乗っていないシンプルなピザなんですが、それだけにチーズと生地のコラボレーションが織りなすまろやかな味わいに集中することができます。
欲を言うとお供にワインが欲しいところだったのですが、今日はドライバーですので我慢しました(>_<)
余市から積丹にかけてのエリアは(柿崎商店をはじめとして)海鮮系の店が多く、こういった洋食を食べるところがあまりありませんでした。それだけに、これはなかなか地の利を得た出店だと思います。 またお世話になりたいですね~☆
さて、今日のお店ですが、ノースプレインファーム系列のエスペリオです。もともと旭川にあったのですが、このたび余市に2店めをオープンしたということです。ファームレストランということで上質な肉料理で知られています。さらに余市の名産であるワインも味わうことができます☆
もう一つの目玉が、店内に設けられた石窯で焼き上げるピザです!店内に入ってその石窯が目に入ると、私の脳内はすっかりピザモードになってしまい、オーダーしたのがこのゴルゴンゾーラピザ(1700円)です!

濃厚なチーズの風味をふんだんに味わうことができますo(^-^)o 見てのとおり、具材はほとんど乗っていないシンプルなピザなんですが、それだけにチーズと生地のコラボレーションが織りなすまろやかな味わいに集中することができます。
欲を言うとお供にワインが欲しいところだったのですが、今日はドライバーですので我慢しました(>_<)
余市から積丹にかけてのエリアは(柿崎商店をはじめとして)海鮮系の店が多く、こういった洋食を食べるところがあまりありませんでした。それだけに、これはなかなか地の利を得た出店だと思います。 またお世話になりたいですね~☆
牛たんキーマカレー(6/19/2011)
ミュンヘン・クリスマス市2011(12/16/2011)
北上コロッケ(5/21/2011)
大沼牛ステーキボックス(8/11/2011)
ハンバーグカレー@インデアン(6/12/2011)
富良野オムカレー(9/27/2011)
ミュンヘン・クリスマス市2011(12/16/2011)
北上コロッケ(5/21/2011)
大沼牛ステーキボックス(8/11/2011)
ハンバーグカレー@インデアン(6/12/2011)
富良野オムカレー(9/27/2011)
Posted by あるでん茶 at 19:22│Comments(0)
│アドベント2011