さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年12月16日

黄金ブレンドハンバーグカレー(9/5/2014)

札幌市中央部にある狸小路に、HUGマートができてから5年ぐらい経つのでしょうか。ずっと気になっていた(←最近このフレーズがよく出てくるね)のですが、今回初めて訪れました。飲食店街のHUGイートに入っている10店舗ほどの中から、ブルックスカレーに入ってみました!890円(+野菜トッピング210円)。

地図はこちら


ブルックスカレーの特徴は、何と言っても札幌黄を使っていることです!札幌黄というのは、札幌市で古くから栽培されているタマネギの品種で、あのクラーク氏の後任であるブルックス氏が持ち込んだものです。以前、丘珠キッチンの時にも簡単に紹介しましたね。店名も、もちろんそのブルックス氏にちなんだものなのです。

黄金ブレンドハンバーグカレー
ということで、カレーが出てきました。
今回は、3種類の野菜をトッピングしています。ピーマンとナスとブロッコリーでしょうか。当初はズッキーニだったのですが、品切れでどれかが代わりに出てきたと記憶しています。
スパイシーというよりはマイルドなカレーでしたね。これが札幌黄の持つ甘さなのでしょうか。そこらへんのタマネギにはない味でした。手作り風味のハンバーグも見た目以上にボリュームがあり、食べ終わったあとはかなり満腹でした☆

HUGイートには共用スペースもあって、各店で購入した料理をそこで食べることができます。以前紹介したバリー屋台と同じシステムですね!最近の流行のスタイルなのでしょうか。

ついでにHUGマートの方にも寄ってみました。生鮮食品が中心ですが、加工食品も多くあり、そこら辺のお土産屋とはまた違ったラインナップで面白いですね!レトルトカレーやジャムなど、いろいろ買い込んでしまいました(^-^;


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(アドベント2014)の記事画像
なみえ焼そば(10/8/2014)
ボルシチ@洋食TANTO(5/6/2014)
よこてバーガー@BLISS COFFEE(12/20/2014)
馬肉シチュー@こぐま亭(12/21/2014)
くるみそば@手打ちそば むらかみ(9/15/2014)
えもん丼(1/24/2014)
同じカテゴリー(アドベント2014)の記事
 なみえ焼そば(10/8/2014) (2014-12-24 21:27)
 ボルシチ@洋食TANTO(5/6/2014) (2014-12-23 15:08)
 よこてバーガー@BLISS COFFEE(12/20/2014) (2014-12-22 19:54)
 馬肉シチュー@こぐま亭(12/21/2014) (2014-12-21 18:57)
 くるみそば@手打ちそば むらかみ(9/15/2014) (2014-12-20 22:23)
 えもん丼(1/24/2014) (2014-12-19 19:20)

Posted by あるでん茶 at 23:06│Comments(0)アドベント2014
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄金ブレンドハンバーグカレー(9/5/2014)
    コメント(0)