さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年12月24日

ホワイトインパルスカレー(3/8/2015)

青森空港ロイヤルカフェで、冬季限定のホワイトインパルスカレーを食べてみました!1080円。
地図はこちら

青森空港は、日本一降雪量の多い空港として知られています。雪ニモ負ケズ冬季の運航率を確保するためには、効率的な除雪作業が必須になります。
そんな青森空港の命運を握る除雪隊は、2年ほど前に「ホワイトインパルス」(リンク先は青森空港管理事務所のブログ)と命名され、いまや一つの観光資源になりつつあります☆

このホワイトインパルスカレーも、ホワイトインパルスの名を世間に広めることを目的として発売されたものなのでしょう。
ホワイトインパルスカレー(3/8/2015)
まずは、スコップをかたどったスプーンに目が釘付けになります。「WHITE INPULSE」と書かれた皿同様に、特注仕様なのでしょうか。また、ご飯とカレーの盛りつけも、ターミナルビルと滑走路に積もった雪を想起させます。というか、雪をイメージしているからこそのホワイトカレーなんですね!
ココナッツ風味が強く、辛さはほとんど感じません。青森県産(たぶん)の魚介類もいろいろ入っており、食べてもおいしいカレーに仕上がっています。
ということで、除雪もあっという間に完了です!
ホワイトインパルスカレー(3/8/2015)
除雪どころか、ターミナルビルまで食べてしまったのはご愛敬です(^-^; にしてもこの皿はいいですね!青森空港の滑走路の向き(06と24)まで入っているという芸の細かさです。グッズとして販売されていれば衝動買いしてしまうかもしれませんが、今のところそのような話は聞いていません。

ホワイトインパルスカレー(3/8/2015)(この写真のみ2/23/2013撮影)
そんなホワイトインパルスですが、今年はまだ出動がほとんどないようです。今度の週末あたりには出番がありそうな天気予報になっていますので、今シーズンの活躍も期待しましょうo(^-^)o

----

ということで、1ヶ月近くにわたってお送りしてきたアドベントグルメスペシャルは、今回で最終回になります。お付き合いいただきありがとうございました。
それと、アドベントにグルメスペシャルをお送りするのも今年で最後にしようかなと思います。来年のアドベントも何かやるかもしれませんが、いったん白紙にして考えてみます。
それでは皆様、よいお年をお迎え下さいm(_ _)m


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(アドベント2015)の記事画像
八幡平元気丼(10/17/2015)
スパカツ(2/14/2015)
軟骨入りつくねあんかけ定食@花善(9/21/2015)
ヒレカツ定食@人参亭(1/1/2015)
フルーツカレー@カリーハウスコロンボ(6/13/2015)
ヒラメのヅケ丼(6/6/2015)
同じカテゴリー(アドベント2015)の記事
 八幡平元気丼(10/17/2015) (2015-12-23 20:08)
 スパカツ(2/14/2015) (2015-12-22 23:35)
 軟骨入りつくねあんかけ定食@花善(9/21/2015) (2015-12-21 20:06)
 ヒレカツ定食@人参亭(1/1/2015) (2015-12-20 20:55)
 フルーツカレー@カリーハウスコロンボ(6/13/2015) (2015-12-19 13:03)
 ヒラメのヅケ丼(6/6/2015) (2015-12-18 20:22)

Posted by あるでん茶 at 20:09│Comments(0)アドベント2015
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトインパルスカレー(3/8/2015)
    コメント(0)