[開催通知]第9回あおもり道の駅麺ロード紀行スタンプラリー
本ブログでは第8回あおもり道の駅麺ロード紀行スタンプラリーの挑戦記を連載している最中ですが、早くも第9回が開始されています(^-^;
公式サイト(毎年同じアドレスを使い回しています)→http://www.aomori-michinoeki.com/menroad/
公式サイト(毎年同じアドレスを使い回しています)→http://www.aomori-michinoeki.com/menroad/
9月1日に「なみおか」を訪れた際にはそんな気配は微塵もありませんでしたが、しれっと9月1日から始まったことになっています。
対象店の麺類メニューであればなんでもOKということを始めとして、内容自体は前回と同様です(あれ、昨年は対象店のリストはあったっけ?)。道の駅の増減もありませんので、内容としては全く同じと言ってもいいでしょう。
今年はどうしようかな~?とりあえず昨年度分のレポートを完結させてから考えましょうかw
対象店の麺類メニューであればなんでもOKということを始めとして、内容自体は前回と同様です(あれ、昨年は対象店のリストはあったっけ?)。道の駅の増減もありませんので、内容としては全く同じと言ってもいいでしょう。
今年はどうしようかな~?とりあえず昨年度分のレポートを完結させてから考えましょうかw
麺ロード第19回(後編)~浅虫温泉(2/27/2011)
麺ロード第19回(前編)~さんのへ(2/27/2011)
麺ロード第18回(後編)~ひろさき(2/26/2011)
麺ロード第18回(前編)~いなかだて(2/26/2011)
麺ロード第17回(後編)~もりた(2/12/2011)
麺ロード第17回(前編)~ふかうら(2/12/2011)
麺ロード第19回(前編)~さんのへ(2/27/2011)
麺ロード第18回(後編)~ひろさき(2/26/2011)
麺ロード第18回(前編)~いなかだて(2/26/2011)
麺ロード第17回(後編)~もりた(2/12/2011)
麺ロード第17回(前編)~ふかうら(2/12/2011)
Posted by あるでん茶 at 21:03│Comments(1)
│麺ロード
この記事へのコメント
「第10回」が開催されました。今年は9月1日からホームページが公開されているようです。エライエライ。
賞品がみんな「商品券」(道の駅で使用可能)になっていますね。第8回は特産品詰め合わせだったのですが。送料の節約を狙ったのでしょうか。
賞品がみんな「商品券」(道の駅で使用可能)になっていますね。第8回は特産品詰め合わせだったのですが。送料の節約を狙ったのでしょうか。
Posted by あるでん茶
at 2012年09月03日 19:02
